静岡県西部において
効果的な
広告コミュニケーションを展開する
浜松駅前の
「エリアマネジメント広告」

人口80万人を擁する、全国で16番目の政令指定都市「浜松」。
その表玄関となるJR浜松駅からバスターミナル地下におよぶ絶好のロケーションを媒体とし、展開するのが浜松駅前の「エリアマネジメント広告」です。東海道新幹線をはじめ、JR東海道本線、遠州鉄道、遠鉄バスなど多くの乗降客が集中し、膨大なメッセージ浸透を図ることが可能です。また、各媒体を組み合わせることで効果的な広告展開をも可能とし、広告コミュニケーションを成功へと導きます。

浜松駅前
浜松駅周辺イメージマップ

掲出場所について

掲載場所イメージマップ 掲載場所イメージマップ

広告掲出までの主な流れ

01

まずはご相談・お申し込み

空き状況をご確認ください。

空き枠状況

お問合せ先
浜松まちなかマネジメント株式会社
浜松まちなかにぎわい協議会

弊社からスケジュール案・

御見積書の送付

02

弊社へ広告デザインの
提出(pdf)

弊社にて浜松市へ
路上屋外広告物・

屋外広告物許可の申請
認可までおよそ3~4週間

03

指定の制作施工剥離会社へ
デザインデータを提出(ai)

掲出までおよそ1週間

広告の制作・掲出

(掲出期間終了後剥離)

広告の取り扱いについて

掲出に関する主な注意
  • エリアマネジメント広告として、路上屋外広告物掲載基準、路上屋外広告物取扱方針に準ずる掲載基準となります。その他広告内容が不適当であるものと当社が判断した場合、掲出の取り扱いを行えないことがあります。また、掲出後も前項の内容において、不適当であるものと当社が判断した場合には、掲出を中止する場合があります。
  • 当広告は、浜松市の許可のもと、JR浜松駅からバスターミナル地下での公共空間において、収益を地域の公共的な取組に充当することを目的としています。そのため、掲出するにあたり、浜松市のデザイン・内容・仕様等の審査が必要となり、掲出までに1ヶ月半ほど時間がかかります。
  • 駅工事などにより、掲出場所が変更となったり、掲出ができなくなる場合があります。
掲出承認について
上記手続きの上、デザイン・内容・仕様等審査を終了したものを掲出します。
媒体の制作施工剥離について
各媒体の制作施工剥離作業は、当社指定業者で行っていただきます。
デザインについて 必須文言
広告の下部に必ず下記文言を追加していただきます。
『この広告は、屋外路上広告物取扱方針に基づき掲出しているものです。
(広告収益は、まちなか活性化の資金としてイベント等に活用します。)
管理者:浜松まちなかにぎわい協議会(053)459-4320』

文言追加位置

エリアマネジメント広告とは

浜松駅前

「エリアマネジメント広告」とは

浜松市の協力のもと、JR浜松駅からバスターミナル地下に及ぶ公共空間において、収益を地域における公共的な取り組みに充当することを目的とした広告事業です。

浜松のまちを動かす
原動力に

浜松まちなかマネジメント株式会社では、「自分たちのまちは自分たちの手で」を合言葉に、浜松市中心市街地の持続的な発展に貢献するため、コミュニティスペースの運営やイベント開催など、さまざまな事業を行っています。エリアマネジメント広告事業もそのひとつ。JR浜松駅からバスターミナルまでの7ケ所で広告事業を展開し、広告収益の一部を浜松市の中心地活性化に役立てています。

SDGs SDGs

11住み続けられるまちづくりを

広告掲出で
地域貢献ができます

エリアマネジメントとは、「地域における良好な環境や地域の価値を維持・向上させるための、住民・事業主・地権者等による主体的な取り組み」と定義されています。エリアマネジメント広告は、広告収益の一部をエリアマネジメント活動の財源に充てようという事業です。そのため、エリアマネジメント広告を掲出することは、地域の価値を維持・向上させる取り組みを応援すること、さらにはSDGsが掲げる11番の目標「持続可能なまちづくり」につながっています。